3年生の国語は「書写 毛筆」です。お題は「国際交流」です。



いや~すごい緊張感です。もの音ひとつしない教室、みんな集中しています。さすが3年生です。


大変上手に毛筆を操る3年生!なんといっても集中力と緊張感がハンパね~。
ええぞ、3年生!
デジカメで撮影中にどこか変なブタンを押してしまったみたいで・・・

数枚がなんと「モノクロ画像」になってしまいました。

令和の授業風景が「昭和」になってしまいました。
ほどなく、デジカメは普通に撮影できるようになりました。あぶね~あぶね~。
11月も残すところ数日となってしまいました。そこで、地域のボランティアさんが玄関の「季節の生け花」を生け替えてくれました。
くるくるしてい植物は、竹みたいな植物で「ミリオンバンブー」というそうです。花言葉は「開運」と「長寿」だそうです。
まさに「天に上る竜」を思わせます。

ボランティアさん、いつもありがとうございます。
来週は12月「師走(しわす)」です。