このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カレンダー
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
COUNTER
COUNTER
お知らせ
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学校教育目標
学校の歴史
アクセス
学校便り 創造調和
学校日記
Daiy半中
進路関係
PTA活動
緊急時の対応について
学校評価アンケート
学校いじめ防止基本方針
レインボープロジェクト
リンクリスト
検索
新美南吉記念館
半田市立半田小学校
半田市立岩滑小学校
半田市立雁宿小学校
半田市立さくら小学校
情報モラル専用サイト「i-モラル」
半田市 給食献立表
リンクリスト②
知多教育事務所 講師登録
半田市学校ボランティア学生募集.pdf
連絡先
〒475-0905
愛知県半田市岩滑東町5の80
TEL 0569-21-0872
FAX 0569-24-6465
Mail
handa-j@handa-c.ed.jp
掲示板
年間計画はこちら
令和7年度 半田中学校年間行事計画.pdf
学割証明書はこちら
学割証申込書.pdf
緊急情報
緊急時連絡情報>>
特にありません。
★変更がある場合には、tetoru・HPでお知らせします
日誌
Daily半中
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/24
青春は密だ!体育祭PART5
| by
とらじろー
<3年生色別対抗応援合戦>
どの団も素晴らしい応援合戦でした。
<学年別・色別対抗 学級対抗大リレー>
どのレースも最後までわからない展開で、応援にもいっそう力が入りましたな~。
これで全種目が終了です。
最後は閉会式です。
表彰式に引き続き行われたのが、半中伝統の「団長はちまき」引き継ぎ式です。
3年生の応援団長から2年生代表へ伝統のはちまきは受け継がれました。
こうして、昨日からの双鳩祭は文化祭・体育祭すべ手の日程が終了しました。
すべての日程が終わったところで、各色団では「解散」の集会が行われました。
各色の団長さん、本当にお疲れ様でした。よくやった!
そして、今日の体育祭では各競技の器具の準備、片付け、得点集計、放送等でたくさんんの委員会のみなさんががんばってくれました。
各委員会のみなさん、本当にお疲れ様でした。ありがとう。
そして、4月から双鳩祭の規格、準備に」全力で取り組んでくれた生徒会のみなさん!
本当にお疲れ様、そして、ありがとう!
今回の双鳩祭を行うことができたのも、君たちのおかげです。
みんなの思い出と青春がいっぱい詰まった半田中学校の生徒会主催「双鳩祭」、ええね。
15:21
2025/10/24
青春は密だ!体育祭PART4
| by
とらじろー
<色別対抗 1・2年生大縄跳び>
優勝したチームは合計回数が100回をこえていたそうです。すげ~な~。
とんだみんなもお疲れ~だけど、縄を回す係のみなさん、本当にお疲れ様でした。
青春は密だ!体育祭PART5に続く!
15:17
2025/10/24
青春は密だ!体育祭PART3
| by
とらじろー
体育祭
<色別対抗順走球>
列の最後までボールがいくと、そのぼーるをもって3年生が走るのですが、その走る速さがはんぱね~ぐらい速い!
<色別対抗綱引き>
見ているこちらも思わず力が入る綱引きでした。綱引きをやってもいないのに筋肉痛になりそうです。
青春は密だ!体育祭PRART4に続く
15:11
2025/10/24
青春は密だ!体育祭PART2
| by
とらじろー
体育祭
<色団対抗玉入れ>
玉を入れるかごが意外と小さく、しかも高いので、入れるのに苦労したね。
<色団対抗台風の目>
今年は1年生から3年生までが色に分かれてチームを組んでの出場ということで、全学年で参加するので応援にも熱が入ります!
青春は密だ!PART3に続く
15:01
2025/10/24
青春は密だ!体育祭
| by
とらじろー
ときおり小雨の降る中でしたが、双鳩祭「体育祭」が行われました。
<開会式>
生徒会長さん、PTA会長さんにご挨拶をいただきました。
さ~令和7年度の体育祭開幕です!
青春は密だ!体育祭PART2に続く!
14:54
2025/10/24
なぜ雨が?
| by
とらじろー
今日は生徒会主催「双鳩祭」の「体育祭」です。
昨日までのどの曲の天気予報は「晴れ」だったのに、今朝はまさかの「雨」となりましたが、みんなが登校する時間にはあがりました。
体育祭もできそうです。
さー今日は体育祭、元気いっぱいで行こう!
今朝、体育の先生たちは6時集合で、最終点検、ライン引きをしてくれました。
先生たちも朝早くからお疲れ様。
「苦労を試練とし、常に努力、そして、筋肉痛をこよなく愛する」
俺たち体育人の神髄だ!
08:25
2025/10/23
文化祭!青春は密だ②
| by
とらじろー
<各部発表>
<生徒会 後期役員お披露目&引き継ぎ>
新旧生徒会のみなさん、お疲れ様でした。
工夫が凝らされ、とても楽しい「文化祭」でした。
明日は「双鳩祭」の後半「体育祭」です。
明日の体育祭も「
全校体制で突撃!
」
13:16
2025/10/23
文化祭!青春は密だ!
| by
とらじろー
今日から半中の一大イベント生徒会主催「双鳩祭」が始まりました。今日は「文化祭」です。
<吹奏楽部発表>
いや~素晴らし演奏です。明るいポップな曲でステージを盛り上げてくれました。
<有志発表>
楽器演奏、歌唱、ダンス、パフォーマンス等、みんなすごいわ~!
<生徒会お楽しみ企画>
生徒会のみなさんによる、各色団対抗クイズ大会でした。
「女子運動部対抗3人4脚レース」「男子運動部活動対抗リレー」の順位を当てるクイズでは、予想して、その後、運動場からの生中継が流されるというテレビ局顔負けのクイズでした。楽しいクイズ大会でした。
その②に続く!
12:59
2025/10/23
そのときが来た
| by
とらじろー
昨日まで降った雨も上がりました。青い空が帰ってくる予感がします。
今朝はみんなの登校が早いです。
それもそのはず!
今日から生徒会主催「双鳩祭」です。
みんなでつくる「双鳩祭」、いよいよ開幕です!
08:24
2025/10/22
いよいよ明日
| by
とらじろー
授業後は、明日からの生徒会主催「双鳩祭・文化祭」の準備です。
2年生のみなさんが体育簡易集合です。
2年生のみなさんの手によって、1,000脚のイスがあっという間にならべられていきます。
ならべるだけじゃない!それが2年生の腕のみせどころです。ビシッとならべます。
みんなの協力で予定したいたイスならべの時間を30分も短縮する「すご技」です。ありがとう2年生のみんな!ええぞ!
さ~準備は整いました。
明日、いよいよ開幕です。明日、輝く!
明日からの生徒会主催「双鳩祭」、
全校体制で「突撃!」
16:50
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学校日記の更新状況
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
青春は密だ!体育祭PART5
10/24 15:21
青春は密だ!体育祭PART4
10/24 15:17
青春は密だ!体育祭PART3
10/24 15:11
青春は密だ!体育祭PART2
10/24 15:01
青春は密だ!体育祭
10/24 14:54
なぜ雨が?
10/24 08:25
文化祭!青春は密だ②
10/23 13:16
文化祭!青春は密だ!
10/23 12:59
そのときが来た
10/23 08:24
いよいよ明日
10/22 16:50
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project