今、1年生は総合的な学習で「防災」に取り組んでいます。半田中学校は「いざ」と言うときは避難所となります。避難してきた人が困らないように「防災倉庫」があります。
今日は、地域の「避難所運営委員会」のみなさん、半田市防災安全課のみなさんと防災倉庫等の見学を行いました。



しっかり見学できたね。 今後、さらに深く「防災」について考えていこう!
避難所運営委員会のみなさん、半田防災安全課のみなさん、今日はありがとうございました。
3年生の総合的な学習も佳境を迎えてきました。

以前、3年生のみんなに「知多半田駅前におく『座りたくなるイス』のデザイン、作製」がありました。
そのイスも完成が近づいています。

完成を前に、座面の裏側にデザイン、制作に関わった生徒さんが記念の「サイン」をしています。

そうとうかっこええ「イス」ができるみたいですよ~。自信満々の彼の表情がそれを物語っています!
え?どんなイスだって?
今はお見せできませんよ。けど、座りたくなる気持ちがわいてくるイスであることは間違いありません。
デザイン募集から製作指導等関わっていただいた「アイアム デザイン」のみなさん、「マツシマ建築」のみなさん、ありがとうございます。
さ~明日から「天下分け目の期末テスト」です。

半田中学校、期末テストに向けて
「全校体制で突撃!」