半田市立半田中学校のホームページへようこそ!

  

     

 

お知らせ

県民の日学校ホリデーが始まります
県民の日.pdf
部活動改革と地域におけるスポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について(半田市教育委員会)
部活動改革保護者用お知らせ.pdf
半田市の部活動改革と地域におけるスポーツ・文化活動のさらなる推進について.pdf
入学説明会でいただいた校則に関する質問の回答について
 説明会の際にいただいた校則に関する質問の回答をまとめました。ご覧ください。
校則に関する質問の回答について.pdf
部活動改革に向けてのアンケート結果について
アンケートのご協力ありがとうございました。結果は以下の通りです。
部活動改革アンケートまとめ(児童生徒).pdf 
部活動改革アンケートまとめ(保護者).pdf
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて
 半田市教育委員会より「校内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について」(令和4年2月21日改訂)のお知らせがありましたので、ご覧ください。
040221 臨時休業新基準について.pdf
インフルエンザ治癒報告書について
 インフルエンザが治癒して登校を再開する場合、「インフルエンザ治癒報告書」を保護者が記入して学校に提出して下さい。
インフルエンザ治癒報告書(小中学校用).pdf
インフルエンザ治癒報告書(小中学校用ポルトガル語).pdf
相談窓口の活用について

 心に悩みを抱える児童生徒や保護者がいつでも相談できるよう「子どもSOS ほっとライン24」をはじめとする、様々な相談機関があります。
一人で悩まないで相談しましょう.pdf

 学校メルマガの登録をお願いします
 学校行事のお知らせなどを学校メルマガで配信することがあります。登録をお願いします。登録の仕方がわからないときは、学校に相談してください。
 

新着情報

 

日誌

Daily 半中
12345
2023/05/30new

5月29日(月)全校集会の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
5月29日(月)5時間目に全校集会がリモートで行われました。
校長先生の話、表彰伝達、部活担当の先生からの話、保健委員から熱中症予防の話がありました。
1学期も2ヶ月が経ち、新しい学年・クラスにも慣れてきました。
梅雨入りしてじめじめした日々が続きますが
今の頑張りを続けてより成長したいですね。

15:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/25

1年生キャリア学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
LTの時間には先週の職業調べに続き、半田市にある企業やお店について調べました。
今回はくじを引いてクラス毎に2業種について調べています。
今後はタブレット端末を活用して、情報や特色、聞いてみたいことなどをまとめていく予定です。
どのようなまとめが完成するか楽しみです。

18:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/24

日本語初期指導教室も頑張っています!

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
半田中学校では現在、日本語初期指導教室が行われています。
半田中学校の生徒だけでなく、半田市のたくさんの学校から、日本語を勉強しに来ています。今日は、インタビューの授業。
インタビューに移る前に、表現を確認している半中生!頑張っています。
19:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/23

1年生、本入部です。

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担

 今日、1年生が本入部しました。自己紹介を済ませた後、教室で映像を見たり、外に出て練習をしたりしていました。これから休まずに練習に参加して、2・3年生の練習する姿を参考にしながら、技術や体力を高めていってほしいと思います。
18:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/20

Nコンに向けて!

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
 NHK全国学校音楽コンクールに出場したい生徒を募ったところ、20名ほどの生徒が集まってくれました!

 土曜日の午後、音楽室からすてきな歌声が…!


 パートごとに練習をしていました!


 この日は、初めての練習だったそうです!


 初めての練習とは思えない、とってもきれいな歌声でした!


 今後の練習も頑張ってください!!応援しています!
15:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/19

雨の日の部活

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
今日はあいにくの雨でしたが、校内からは部活中のたくさんの元気な声が聞こえてきました。
外で活動する部活動は、
それぞれ雨での練習メニューを頑張っている姿が見られました。

18:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/05/18

1年生キャリア学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
1年生のLT(総合)では、先週からキャリア学習が始まりました。
前回は、自分自身について振り返り、いろいろな角度から見つめ直しました。
その上で、今回は「働く」ことについて考えました。
さまざまな職種・職業について、級友との意見交換やタブレットを使って調べ学習を行いました。
仕事や働くことに関する知識や視野が広がる1時間となったでしょうか。
17:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/16

新体力テスト2年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
2年生も新体力テストを体育の授業で実施しています。1時間目に5・6組男女が上体起こしと握力を計測しました。男子は長座体前屈も計測しました。


18:16 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/05/15

2年生クラスカラー決定

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
5時間目の学年集会で、2年生のクラスカラーを決定しました。
各クラスの代表として担任の先生が箱に入った封筒を引き、中の鉢巻きを一斉に出して色を確認しました。
クラスのイメージカラーが決まるということで、どの生徒も興奮で落ち着かない様子でしたが、担任の先生方が封筒を引くところでは固唾を飲んで見守り、緊張のひとときでした。
双鳩祭では、クラスカラーの鉢巻きを身にまとって、競技に挑んでいきます。今からその姿がとても楽しみです。


18:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/12

新体力テスト実施中!

Tweet ThisSend to Facebook | by 主担
体育の授業で、新体力テストを行っています。
今日は、10組が運動場で持久走を測定していました。
どの子も頑張って走る姿が見られました。

新体力テストは、健康で毎日元気に生活するため、子どもの体力の状況を把握し、体力・運動能力を向上させることを目的としています。(文科省より抜粋)
半中生の体力が向上していますように。

気温が高くなる日が続いています。
水筒を持ってきて、こまめに水分補給をしましょう。
 
10:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345